今年の春、ウェスティンホテル横浜に宿泊してきましたので、ご紹介いたします。
今回、クラブルームでしたのでラウンジも利用することができました(^^♪
読んでいただき、読者様の旅行計画に役立てれば幸いです。
宿の情報はブログを執筆した時点での情報です。最新の情報はHPをご覧ください。
基本情報
名称 | ウエスティンホテル横浜 |
住所 電話番号 | 神奈川県西区みなとみらい4丁目2−8 045-577-0888 |
アクセス | 鉄道:みなとみらい線みなとみらい駅出口1から徒歩で約6分 タクシー:横浜駅から約6分 |
チェックイン チェックアウト | 15:00 12:00 |
客室数 | 373室 |
温泉 大浴場 露天風呂 サウナ 貸切風呂 | なし なし なし なし なし |
クラブラウンジ | あり |
公式HP | https://www.fuji-marriott.com/index.html |
フロントからお部屋まで
外観

1Fがフロントかと思いきや、ホテルフロントは26Fでした

消毒スプレーもおしゃれ☆

フロントのある26Fまで上がります シャンデリア(?)がすごい

ロビーは広く、窓も大きく開放感があります

今回泊まるクラブフロアは22F エレベーターホールの奥にクラブラウンジがあります

廊下の天井も高い 絨毯敷きの廊下を進みます

クラブルーム ツイン
今回のお部屋は2235室

入って左側にクローゼット 右側が水回りです

入口左側にオシャレなオブジェと荷物台

進んで部屋全体 広さは42㎡

右側にベッド 今回はツインルームです

ベッドはセミダブルサイズ 枕はベットにつき4つもありました

窓側に空気清浄機 サイドテーブル上に非接触充電付の目覚まし時計

コントロールパネル 照明の他、カーテンも操作できます

反対側にはおしゃれな照明

左側に壁掛けテレビ スッキリしています

丁寧なテレビリモコンケース

窓側にテーブルとソファー テーブルも大理石っぽいです

窓側のソファーは大きく人ひとり寝れるサイズ

壁側にはUSBポートとコンセント ソファーで充電できるのが嬉しいですね

1人用ソファー 座り心地良かったです

謎のオブジェ 芸術はわかりません(;^_^A

窓が大きく、富士山も見えました

夜はこんな景色が望めます

キャビネット 上にはサービスのミネラルウォーターとコーヒーマシーン

ミネラルウォーターの瓶は再利用するらしく持ち帰り不可です

電気ケトルと氷入れ

冷蔵庫の中は有料(ミネラルウォーターが入らず横にしてます)

少しコーヒータイム

クローゼット

ハンガーは十分以上あります おしゃれ着用のハンガーも

パジャマと金庫

バスローブ(もう1着は洗面所にありました)

洗面台・お風呂・トイレ
洗面台 シックな雰囲気

深めの洗面台です

アメニティは洗面台横の引き出しに収まってます

バスルームも広い 桶はありませんが椅子はあります

アメニティはWHITE TEA 壁に引っ付いてます

トイレはタンクレスでスッキリしています

クラブラウンジを利用
晩御飯、朝食ともクラブラウンジを利用しました 22Fにあります

なお、カクテルタイムは二部制でチェックイン時に選択するようになっています
朝食 | 7:00~9:30(L.O.9:00) |
デイスナック | 10:00~17:00 |
カクテルタイム | ⑴ 17:00~18:30 ⑵ 19:30~21:00 |
ラウンジ入口

ラウンジ内は広く、様々なタイプのテーブルとイスがありました






夕食、朝食とも窓際席でいただきました

夕食はカクテルタイムもあって、アルコールも飲み放題です

バイキング方式(夕食メニューの写真は撮り忘れました(;’∀’))


朝食バイキングメニュー








朝から食べ過ぎてしまいました笑)



館内施設
ウェスティン横浜にはプール、SPA、フィットネススタジオがあります



宿泊の感想

高級感あふれる素敵なホテルです
また、ラウンジ内も広く明るくメニューも豊富で、ずっといたいくらいでした(^^
あまり横浜に行く機会はありませんが、ウェスティン目当てでまた行きたいですね♪